Topics

Movie News

  • 2022.10.23 UPDATE

    問屋町空中散策/組合創立55周年記念事業

  • 2017.12.26 UPDATE

    協会けんぽ青森CM

  • 2017.10.23 UPDATE

    問屋町空中散策/組合創立50周年記念式典バージョン

Access

青森へようこそ

南方を八甲田山に抱かれ、北方は津軽・下北の両半島に陸奥湾を望む。青森市は津軽最大の藩港として開かれ、以来、人や物資の往来で賑わい、明治以降は県庁所在地として青森県の政治・経済の中心となり、今では本州と北海道を結ぶ交通都市として発展を続けています。夏には毎年全国から350万人を超える観光客が訪れる、青森の代名詞「青森ねぶた祭」が行われ、日本最大の火祭りとして賑わい、青森の短い夏を鮮やかに彩ります。青森総合卸センターは青森市における卸・流通の拠点基地として、商業振興、そして地域の活性化に大きく貢献しています。

青森のランドマークからのアクセス

市内各所から問屋町まで、お車でお越しの際は、下記の移動距離・時間を目安にご参考ください。

  • 新青森駅から問屋町会館まで(移動距離/約10km)
    車の場合:県道247号線→青森環状道路/国道7号線(約20分)
    公共交通機関の場合:新青森→(鉄道・奥羽本線)→青森駅、バスでK37観光通り線に乗り、問屋町会館前で降車(約45分)

  • 青森駅から問屋町会館まで(移動距離/約7km)
    車の場合:県道120号線→県道27号線(約20分)
    公共交通機関の場合:バスでK37観光通り線に乗り、問屋町会館前で降車(約26分)

  • 青森空港から問屋町会館まで(移動距離/約10km)
    車の場合:青森県有料道路/県道27号線を進行、Enejet問屋町SSを目印に右折(約15分)

  • 青森中央ICから問屋町会館まで(移動距離/約2km)
    車の場合:青森中央IC前交差点を直進、道なりに進行(約5分)